子供心を忘れない人へ。「コートレット」


【Button は 腹ぺこ だ! どうする?】

▶ご飯を食べる

 我慢する





突然ですが皆さん、


「子どもの頃にファミレスで頼む定番料理」


といえば何を想像しますか?



オムライス

カレーライス

ハンバーグ


などなど、頭に浮かんだのでは無いかと思います。どれも美味しいですよね。



しかし、



ワンプレートにたくさんの料理が詰まった夢のようなメニュー


その存在を皆さんは覚えているでしょうか…



そう…





「お子様ランチ」を






今回の食えストは、お子様ランチのお話です。4月上旬、私櫻井とひなぴよはふしみん誕生日企画の写真撮影のため、水巡りをしておりました。(※詳しくはTwitterで!)


その時のお昼ご飯として訪れたのが今回のお店。最寄り駅は京阪伏見桃山駅。


大手筋商店街を歩き、

京都銀行伏見支店が見えると左へ、

そして歩くことしばし…


【Button は 看板 を 見つけた!】







可愛い豚のコックさんが目印の看板。


そしてそして・・・





魅力的過ぎて3枚も写真をのせてしまいました。こんなにそそられる文章があるでしょうか!?


これは入るしかありませんね。




【Button は どうする?】

▶入る

 入る

 入る





というわけで店内へ。

お昼のピークの時間帯を少しずらして行ったのですが、中にはお客さんがたくさん。

洋風で、オレンジ色の照明が雰囲気を醸し出す少しレトロな店内でした。



メニューを見ると他にもいろいろな洋食が。

他のものも気になります…が!!!


今回は櫻井が注文した「大人のお子様ランチ」について語らせてください。


【櫻井 は お子様ランチ に ついて 語りたいようだ!】

語らせてあげますか?

▶はい

 はい

 はい





大人のお子様ランチ


櫻井は優柔不断でして、何を注文するかめちゃくちゃ迷う人間なんですよ。


ハンバーグも食べたいけどエビフライも食べたい、でもクリームコロッケも捨てがたい・・・。


子どもの頃はこう思っているといろんなメニューが少しずつ食べられる「お子様ランチ」があるわけじゃないですか。それ一つ頼んでしまえば、果てしない満足感が得られる魔法のワンプレートなんですよね、お子様ランチって。


でも「お子様」にはやっぱり年齢制限があるわけで、だいたい小学校低学年くらいからお子様ランチが注文できなくなるわけですよ。年齢が大きくなっただけで味覚とかはまだまだ「お子様」で、欲張りなところも変わっていないのに頼めなくなってしまうんです。寂しいですよね。


「お子様」に属する年齢じゃなくなると、いろんなものを食べたいときどうするか。


一緒に行った家族や友人に「それ一口ちょうだい攻撃」をするわけですよ。でも一口じゃないですか。食べた気にならないじゃないですか。かといって「もうちょっとちょうだい」って言うのも気が引けるし申し訳ないじゃないですか。その人が頼んだものなのに。


そういう風に我慢を覚えて、大人になっていくんですよね人間は。


まあ結局何が言いたかったかって言うとですね、


「大人だってお子様ランチ食べたいんだよ!!!」


ってことです。

そしてやっと出会えました。大人でもお子様ランチが食べられるお店に。


ハンバーグ

エビフライ

クリームコロッケ

ヒレカツ


ラインナップがもう、「THE☆お子様ランチ」です。どれも主役級なのにワンプレートにいるのがお子様の欲望をわかってる感じでたまりません。


わかりやすく例えるなら「西島秀俊さんと仲村トオルさんと安田顕さんと舘ひろしさんが飲み屋で飲んでいる」感じです。・・・好みが出過ぎましたね、すみません。「橋本環奈さんと広瀬すずさんと竹内涼真くんと菅田将暉くんが一つの映画に出ている」感じでしょうか。


ようはそれくらいの豪華さなんだ!ということが伝われば幸いです。



さて、お子様ランチに関する前置きはこれくらいにして、味の感想を。


ハンバーグ

肉汁がすごくてジューシー!お肉をしっかり感じられる柔らかめタイプでした。

エビフライ

頭からしっぽまで食べられる!タルタルソースの酸味と相性◎

クリームコロッケ

かにをしっかり感じることができ、食べ応え抜群!

ヒレカツ

油が軽やかで食べやすい!揚げ物3種類ありましたがぺろりといけちゃいます


お野菜はキャベツが添えられていました。ドレッシングはさっぱりめ。

あ、私は定食のセットにしました。(ご飯と豚汁、京漬け物付き)この豚汁がまた美味しくて・・・!ふわっとゆずが香るお上品な味わいでした。



大満足。

ありがとうお子様ランチ。

いつまでもお子様の気持ちを忘れない大人でいたいなと思いました。



そしてぴよが頼んだのはこちら。

カニヒレ。(かにクリームコロッケ&ヒレカツ)


1人前が結構ボリューミーですので、いっぱい食べる方おすすめです!

ご飯もおかわり無料!学生にも嬉しいですね。


また、こちらのお店は近隣の店舗さんと共同開発したメニューも提供しておりました。

次はそちらも食べてみたいですね。



デザートやディナーメニューも充実しておりました。GW中に是非訪れてみてはいかがでしょうか?





※お店の情報※
洋食屋 コートレット
京都府 京都市伏見区中油掛町94 プレアデス桃山1F
℡075-611-5155
定休日:毎週木曜日
営業時間

11:00~15:00(LO15:00) 
17:00~22:00(LO21:00)


コートレットさんのHPはこちら↓



第五章「コートレット」
✨クリア✨







NEXT・・・?

Button

京都を拠点に活動する学生団体"Button"のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000