みなさん、こんにちは!
代表でございます。
さてさてみなさん先週の土曜日(5月18日)からButtonのTwitterが誰かさんに乗っ取られてたのお気付きですよね?笑
今回はその誰かさんとTwitter乗っ取りについて話をしてきましたのでタイダンと言う形で紹介させて頂きます。
2019年5月26日(日)代表の自宅にて…
代表(以下、代)「はい、ここに座る」
きぶんくん(以下、き)「え、無理」
代 睨みつける
き 「嘘やん、座るわ。」
きぶんくんに優しくすると調子に乗りますからね笑
まずはTwitter乗っ取りの理由から聞きましょうか。
代「なんで呼んだかわかるよな?」
き「Twitterのことやろ?あれ、どうやった?」
代「どうやったじゃないやろ笑なんで乗っ取ったんさ」
き「きぶん(ドヤ顔)ってのは嘘で、なんか最近ButtonのTwitterに新鮮味がなくて面白くなかったから面白いことを僕がやったろうと思ってな」
代「なるほど。まあ、確かに新鮮味に欠けてたと言われると言い返す言葉がないな」
き「せやろ?でも、まあネタがなくなってきたから今日(5月26日)で乗っ取りやめるわ」
代「おう、まあそうしてくれると助かる」
理由によっては怒ろうと思っていましたがここまで明確な理由があると怒れませんでした。それに乗っ取りもやめるとのことでしたのでまあ、許すとしましょう笑(乗っ取りをやめる理由が不純なのは触れないでおきます笑)
さて、ここからは乗っ取られてから今日に至るまでを所々ピックアップしながら話を聞いてみました。(お堅い話になっていたらすいません)
代「せっかくやしさ乗っ取りしてた期間のツイート振り返ろうや」
き「え、え、えー、いやや、めんどくさい」
代「めんどくさがるな笑」
き「だってさ、今日暑いんやで?わかってる?溶けるやん?」
代「そんな簡単には溶けないから大丈夫や」
※あまりにごねられたのできゅうりをあげました笑
き「さあ、振り返るぞーーーー。
ふぉーーーーー」
代「なんでそんなに元気になってるんや笑」
きぶんくんはある意味単純ですね笑
さて、やっと振り返りが始まります。
代「初日(18日)はふぉーで始まった以外は何でもないツイートが多かったな」
き「まあ、そうやな。特にこれと言った案があって乗っ取ったわけではないからさ。初日から飛ばすタイプではないからね、僕は。ただ、ふぉーは自分が好きやからスタンプにもなっている絵を使ったよ。」
これですね
代「てか、きぶんくんて一人称「俺」じゃなくで「僕」なんやな」
き「そうやで」
確かにきぶんくんのツイートを振り返ってみると一人称は必ず「僕」ですね。
代「何か理由あるん?」
き「あるで!なんか、優しそうなイメージがあるから。僕って言葉に。」
代「なんやそれは笑」
と、まあ和気あいあいとした雰囲気で振り返りが続いていますが今日はここまで!!
次回に続きます!
お楽しみに!!!
0コメント