こんにちは!
タイダン企画第4弾!!
前回の続きからお送りします!☺️☺️
過去のタイダンはこちらからお読み頂けます!⤵︎⤵︎⤵︎
START!✨
それでは、ここから2時間目ですね。
PMことチリさん担当の南海トラフについてからスタートです。
代表「上手いことできてたと思いますよ。」
PM「あ、ほんとですか?やってる側としてはあまり覚えて無いんですけどね(笑)」
代表「まあ自分がやってるとね。」
PM「ここウケてたね!『正解は・・・動画を見てみよう』のところ。」
代表「絶対スベると思ってたけどね(笑)」
PM「うん。私も実はスベると思ってた(笑)」
代表「スベる準備したのに。」
ボランティアの方の中にはずっこけてくれてる人もいらっしゃいましたよ(笑)
PM「あ、そうなん(笑)」
代表「確かにいたわ(笑)」
PM「まあ、ウケてほっとしました。で、ここから動画の再生ですね。」
代表「この動画の(ナレーションの人の)声いいよね。俺めっちゃ好き。」
※低音で渋めの男性の声です
PM「ただ、内陸で過ごしてる子たちに海の映像見せてもな・・・とは思ったけど。」
代表「波が逆流してくるなんて、内陸の子たちからしたらイメージできひんからな。海見えへんし・・・みたいなね。」
PM「京都の内陸部なんて全然海見えんからな。しかも日本海側なんてあんまり(津波)来へんから余計に。」
代表「そうなったら京都って沿岸部じゃない限り津波被害はほぼ皆無やな。」
PM「だからそこは難しさを感じた点ですね。例に出せるのが阪神淡路大震災しかなくなってくるから。」
代表「俺らでさえも生まれてなかった時やから伝えるのも難しいし、イメージしにくいところがあるもんな。」
PM「そこがほんとに難しかったところですね。」
PM「でも『プレート』の存在は意外と知ってたな。」
代表「知ってたな。手で表現してくれてた子もいたし。」
このスライドはPM渾身のアニメーションを櫻井が台無しにした場面ですね。
PM「あれはほんまにない。(真顔)」
代表「俺もあれっ?って思った。(笑)」
大変申し訳ありませんでした。
PM「ほんまやで。せっかく怖さを出したかったのに一瞬で(図形が)でたから伝わらんかったやん(笑)」
代表「俺は後ろで見てて『あーあ櫻井やったわ』と思ってました。(笑)」
PM「しかもこのスライドだけではないからな。」
代表「次もやっけ?」
PM「そう。『伏見区は~』の文字にもアニメーションつけてたんやけど、そこも失敗して。」
代表「何やってんねん(笑)」
大変申し訳ありませんでした(2回目)
PM「まあ、終わったことなんでね。(笑)」
代表「スライド動かすタイミングってカンペ的なのがあった方がいいの?」
PM「まあ、自分が操作するのであればいらないと思うけどね。」
代表「そうやな。」
PM「今回もリハでは自分でパワポ操作してたやん?でも本番で喋る人とパワポ動かす人分かれてしまったからああいうことになったんやろうな。」
代表「リハの時点でタイミングの確認ももっとしっかりしといたらよかったな。」
PM「その辺りは次に活かしていきましょう(笑)」
頑張ります。
で、このスライドでトラフは最後ですね。
PM「このスライドもちょっと笑いがじわじわくるよね。」
代表「なんか太○の塔に似てるな。」
PM「太○の塔はもっとブ・・・
はい!!トラフ終わりましょう!!!!
次に行きますよ!!!!!!!!!!!!
代表「強制終了やな。(笑)」
次は櫻井が担当した「写真から考えてみよう」ですね。
PM「これは見せる画像の順番をもう少し考えるべきやったな。」
代表「ほんまにな。でも1枚だけ向島の写真載せてたけどみんな気付いてたな。」
PM「『おばあちゃんの家の近くやー!!』って言うてたもんな。」
代表「やっぱり向島周辺の近場の写真の方が良かったかもね。」
PM「うん。いろいろ悩んだけどな。」
写真も結構時間掛けて悩みましたが・・・
代表「第一選考、第二選考みたいな感じで選んでいったよな。」
いろんな子が手挙げて発表してくれて良かったです。
代表「最初はあんまり手挙がらんくてちょっと心配したけどな。」
PM「櫻井が『お願い!』て言ってたもんな(笑)」
代表「『このままじゃ俺らに怒られる』感出してたもんな。別に怒らんって(笑)」
PM「必死やったな。」
代表「いつも必死よな櫻井って。」
まあまあまあ・・・。
代表「最後の方のアニメーションも俺がつけてね。前日に手直しして・・・」
その節はありがとうございました。
代表「ほんまにな。」
というわけで、今回は「南海トラフについて」とそ「写真から考えてみよう」をお二人に振り返って頂きました!
今回も苦労した場面や当日の思いを詳しくお話しして頂き、感謝です✨✨
櫻井がアニメーションを送るタイミングをミスった時、焦りすぎて一周回って冷静になりました。(笑)
次があれば、完璧にしたいと思います!
さて、いよいよ来週がラスト!!
大本命のグループワークと今後についてです!
お楽しみに!!!!✨✨
0コメント