防災教育プロジェクト

こんにちは!櫻井です。

今回の記事はButtonの活動をより詳しく
皆様に知って頂けるような内容です。

このブログや他のSNSなどでも
何度か紹介している


「防災教育プロジェクト」


について、お話しします。




昨日18日、
私たちButtonはプロジェクトの打ち合わせに
行ってきました。


そこで先方に


「SNSでプロジェクトの紹介をしても大丈夫でしょうか?」

とお伺いしたところ、、、

「いいですよ😊」

とご快諾頂きました!!!
(ありがとうございます!)


という訳で情報解禁です。


私たちButtonは
京都市立向島小学校様にて、防災教育を実施させて頂きます!




向島小学校様は、昨年大学の授業で関わらせて頂いた学校です。

そのご縁があり、
今年の夏に防災教育プロジェクトの企画打診をさせて頂きました。

そこで
「やりましょう!」と前向きなお返事を頂き、今回プロジェクトを開始する運びとなりました。

一緒に授業を行うのは5年生の皆さんです。「地震」をテーマに、グループワークをしながら考える授業を企画しています。


11月2日(金)5.6時間目
11月7日(水)5時間目

の2日間(授業時間にして3コマ分)行います。

現在、授業の大きな流れは確定したので
より楽しく、わかりやすい授業ができるよう
工夫や改善を行なっているところです。



Twitterでのホワイトボード写真は
ほとんどこの議論のものでした。笑

皆さんにお伝えできてよかったです。

授業日まであと2週間、
限られた時間の中でできることをしっかりやります。
メンバー一同、やる気満々です🔥



授業の詳細はまた後日改めて紹介します。
Facebookでもプロジェクトの事に触れているので、そちらもぜひチェックしてみてください。



それでは今回はこの辺りで。
最後まで閲覧ありがとうございました。












向島、秋の空。


Twitterはこちら
Facebookはこちら
 

LINEスタンプはこちら
[ふしみんスタンプ①]
[ふしみんスタンプ②]
[ふしみんみっつめ]
[きぶんくん]

Button

京都を拠点に活動する学生団体"Button"のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000